安芸の国から

安芸の国に暮らすおじさんのお出かけ記録です

ドライブ:温井ダムの中位標高放流─ダム下流広場から

5月4日の日曜日、再び温井ダムの中位標高放流へ出かけてきました。先月16日に私が出かけたときに、私が出かける場所にしては珍しく興味を持ったツマ... 私も放流を下から見てみたかったので、傘を持って出かけることにしたのでした。

ダム下流広場からダム堰堤を望みます。右端に写っているツマも「大きいなぁ~」と見上げています(ホントか(^^;?)。

温井ダム 堰堤をダム下流広場から望む

先月に続いて温井ダム

先月訪れたときは白い雲で覆われていた空ですが、この日は青空(^-^)。ここのところの週末、ずっとこんな空を期待していたのですっ!!

温井ダム 堰堤を見上げてみる

このアーチを見ていると、クレストゲートが落ちてくるんじゃないかと、ありえない心配をしてしまう私(^^(^^;... しかもこの堰堤の向こうには信じられないくらいの水があるわけで... こんなことを思うから見学ルートを歩くのが怖いのですね。

温井ダム 放流がはじまる

11時、放流がはじまりました。

温井ダム 虹がでています

いきなり虹が発生(驚)。それほどの水量です。

温井ダム 見学者が近寄ります

放流がはじまってしばしの間、集まった見学者は記念写真を撮ったり、ワイワイキャッキャと大人子供関係なくはしゃいでいました(笑)。

温井ダム 水しぶきが凄くて対策をしている人だけが寄って見てます

しかし水の勢いは衰えることなく、舞い上がった水でまわりは水浸しに(^^(^^;。この写真が白くなっているのも舞っている水分のせい(汗)。この頃になると、カッパを着たり傘を持っている人を除くと濡れないように離れてしまっています。写真に赤く写っているのは、好調カープの雨合羽を着ていたカップルさん(*^-^*)。

温井ダム 斜めから見てみます

横から見てみます。水が上へ下へと大暴れ(笑)。水煙がもの凄いコトになってます。撮ってるカメラもすぐに水滴がついてしまいます。

15分ほどの放流はあっという前に終わりました。やはり上から見るよりも下から見る方が迫力があって楽しい。見てみようかなと思う方はこのダム下流広場からみることをおススメします。そのときは濡れることへの対策をお忘れなきよう(^-^)。

温井ダム しわい階段を下から見上げてみます

さて、このGW中はしわい階段(堰堤階段:481段あるから「しわい階段」らしい)を歩くことができます。せっかくの機会なので嫌がるツマも一緒にのぼることに。しかしこの階段、想像していた以上に大変でした(^^(^^;。でも、下写真のようなアングルで撮ることができるのはこの階段だからこそ。

温井ダム 中位標高放流設備にいくことができる通路の高さ

半分より少し上ったぐらいでしょうか。ここから堰堤にくっついた(?)通路を通れば中位標高放流設備に行くことができます。この通路、堰堤から飛び出ていますよね... 真下を見ると、真下よりもさらに内側を見ることができたりしそうで私、歩くことできないだろうな(汗)。

やはり大きな構造物というものは、何かしら惹きつける魅力があります。これからの季節、まだまだ出かけてみたいですね(^-^)。

このページの公開日:2014.05.06

コンテンツメモ

  • 再び温井ダムの放流へ。ダム下流広場からみる放流は素晴らしいものでした

サイトマップ

ブログ

掲示板

Copyright© webmaster@安芸の国から All rights reserved.   | このサイトについて | お問い合わせ |