安芸の国から

安芸の国に暮らすおじさんのお出かけ記録です

芸備線:キハ40系と梅

2月21日は久しぶりに芸備線に乗りました(^-^)。昨年4月に開通100周年記念イベントで志和地まで出かけたとき以来でしょうか? 今回は「キハ40系と梅とのコラボを撮ろう」と思って芸備線です。いつもであれば車で出かけるのですが、車は入院中(^^;... よい機会なので乗ってみたという次第です。広島駅9番ホームで待っていたのは予想外の5両編成!! 朝の編成なので、下深川で後ろ3両を切り離して前2両だけ三次まで行くみたい。狩留家まで行く私は先頭車両に乗車しました(^-^)。

広島駅9番ホーム 三次行き 1852D

狩留家駅は"たらこ"だらけでした(笑)

私が乗った1852D... 途中で山ガールの方々が複数グループ乗ってこられました。皆、私よりもお姉さまな方々... 白木山へ登られるのでしょうね。私は予定通り狩留家で下車でしました。狩留家で下車したのは私だけだったような気が(^^;。もっとも、狩留家は最近地元の方々が力を入れてきているといっても、まだ一般的には特に何もないトコロ。朝から乗る人はいても、降りる人はいなくても不思議ではありません。

狩留家駅 三次行き 1852D と 広島行き 1857D の離合

写真はそんな狩留家駅で離合する三次行き1852Dと広島行き1857Dです。1857Dはワンマンではないみたい。それにしてもこの写真を見て気がつくことがあります、そう、写っている車両はすべて「たらこ色」。いつのまにか広島色はかなり希少な存在となっているようですね。

前置きが長くなりましたが... 梅とのコラボです

狩留家駅で降りたのは、その先まで行ってしまうと本数が激減してしまうから。車でないこの日は写真を撮るだけでなく、帰ることも考えないといけないのでこういう選択に。そして狩留家は父の実家があることもあって、土地勘がないわけではありません。そんなわけでアタリをつけて歩いてみたのですが、梅が咲いてない... というか、梅らしき木も見つけられません(苦笑)。私の「土地勘」なんてアテにならないなと実感した次第(苦笑^2)。

そこで車窓から梅を見つけていた上深川のほうまで歩くことに。上深川は隣駅ですから、歩くにはちょうどいい。そして天気もいいので気持ちいい(*^-^*)。そんなわけで上深川駅を少し過ぎたあたりで1枚目。

狩留家行き 3828D と梅

上深川駅へ向かう3828Dと梅です。まだあまり咲いておらず、ちょっと寂しいですね。そして別の梅とキハ。

広島行き 1859D と梅

上深川駅を出発した1859Dと梅です。こちらは結構咲いていてキレイ。1859Dと同じ梅でもう1枚。

広島行き 1859D と梅 上深川駅

こちらはひとつ上の写真よりも時間的には前となります。上深川駅に到着する1859Dです。

この付近にはもう1本、キレイなピンク色の花を咲かせる梅があったのですが、キハとうまく絡める構図を見つけることができませんでした(これまでのも大した構図ではないという話はききません(汗))。でも、2月でも比較的暖かい日に梅との写真を撮ることができるというのは、それだけで楽しく気持ちのいいものでした。やはり季節を感じるというのはいいものです(^-^)... 記していることが完全におじさんですが、これからも季節を感じる写真を楽しみたいと思います。

最後に一言... 梅と書いていますが、これらの花、梅でよいのですよね(^^;?

おまけ:キハ40系、広島色

広島駅の5連にはじまり、狩留家駅での離合、そして梅とキハ... すべての写真でキハは「たらこ」色です。広島色が少なくなってきたとあらためて感じました。そんな少なくなってきた広島色キハの写真を1枚。

三次行き 1854D 広島色 キハ40-2079

狩留家から上深川へ歩いているときに遭遇した1854D。2両目のキハ40-2079が広島色ですね。あと帰りに矢賀駅で離合した1858Dの1両目が広島色でした。この2両のほかには見ることがなかったのですが、他にどれくらい残っているんだろう。このページのヘッダ部分のような広島色の2両編成なんて見る機会はもうないのかなぁ~。

このページの公開日:2016.02.22

コンテンツメモ

  • 撮影日:2016.02.21
  • 場所:広島市安佐北区
  • 行程:芸備線
  • EOS 7D + EF 70-300 F4-5.6L IS USM / X-T10 + XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS

サイトマップ

ブログ

掲示板

Copyright© webmaster@安芸の国から All rights reserved.   | このサイトについて | お問い合わせ |