西教寺の大銀杏-2022年(広島県北広島町)

11月3日、西教寺の大銀杏を観に出かけました。ここのところ、休みの日の天気がよくて嬉しい(^-^)。
西教寺の大銀杏 2022年11月3日2022年の紅葉がはじまりました(笑)11月3日… “今年最 ...
音戸大橋のつつじ-2022年(広島県呉市)

4月23日、音戸大橋のつつじを観にでかけました。音戸大橋のつつじ… 振り返ってみると、昨年は17日に来訪していました。昨年同様に満開には少し早めなのですが、訪れることができるのは週末のみ、かつ満開を期待したときの人出を考慮 ...
中原のしだれ桜-2022年(広島県北広島町)

4月9日、北広島町の中原のしだれ桜(小田掛のしだれ桜とも言われます)を観に出かけました。振り返ってみると、5年ぶりの訪問みたい。
中原のしだれ桜 2022年4月9日とてもよく咲いていました5年ぶりと記しましたように、前回の ...
志和地駅の桜-2022年(広島県三次市)

“神原のしだれ桜”を訪れた翌日の日曜日。天気もよいのでどこに出かけようかと考えて思い立ったのは沿線の桜が咲き誇っているであろう白木街道を北上すること。桜を観ながらのドライブです(*^-^*)。
芸備線 志 ...神原のしだれ桜-2022年(広島市佐伯区)

4月2日、広島市佐伯区の神原のしだれ桜を観に出かけました。昨年、一昨年前と訪れているので、3年連続の訪問となります。自宅からそう遠くない場所でしだれ桜を見ることができるのは幸せ(*^-^*。
神原のしだれ桜 2022年4月2日キ ...