メンテナンスとか

ハイコーキ エアダスタ RA18DA

広島にUターンしてから洗車は基本的にコイン洗車場を利用しています。洗車機を使ったことはなく、手洗いを20年以上続けている私… 新しい武器を手に入れました(^-^)。

洗車したて キレイなCX30さん水が隠れて残ってい ...

メンテナンスとか

キレイに洗車していただいたCX-30さん

7月30日、キーパープロショップセルフ横川SSでプレミアム純粋手洗い洗車をしていただきました。

キレイに洗車していただいたCX-30さん長い前置き… “どうしても洗車をしたかった”

7月3 ...

メンテナンスとか

CX-30 12か月点検 2023年6月

6月18日、ディーラー(広島マツダ)さんでCX-30の24か月目の法定12か月点検をしてもらいました。点検時のオドメーターは13,657km… 昨年の法定12か月点検時のオドメーターは6,234kmでしたので、この1年の走 ...

メンテナンスとか

CX-30 12か月点検 2022年6月

6月19日、ディーラー(広島マツダ)さんでCX-30の新車12か月点検をしてもらいました。昨年の6月26日に納車されたので、ほぼ丸1年経ちました。点検時のオドメーターは6,234km… 後半の6か月、増えたように感じたのですが、前半6 ...

鉄道

広島電鉄 操車塔(十日市)

購入した自転車でポタリングをしていたときのことです。十日市町の交差点にこんな塔が立っているのを見つけました。

広島電鉄 操車塔(十日市)広電の操車塔

調べてみると、広島電鉄(広電)の操車塔(信号塔・所)というらしい。この塔の ...

メンテナンスとか

クリスタルキーパー施工後のアテンザワゴンさん

18か月点検から間もない12月5日、Keeper技研のクリスタルキーパーを施工してもらいました。このページではクリスタルキーパーを選んだ理由と施工後の感想を記します。

MG-Rのときも記しましたが、ただの車好きなおじさんの ...