メンテナンスとか

メンテナンス後のC3さん 2025年8月24日

8月24日、しゃかりきさんでC3さんのコーティング(和:NAGOMI)のメンテナンスをしていただきました。前日はディーラー(シトロエン広島)さんで法定12か月点検をいただいたC3さん、ウチにやってきて1年目のリフレッシュが続きます(笑 ...

メンテナンスとか

法定12か月点検 2025年8月23日

8月23日のことです。ディーラー(シトロエン広島)さんでC3の12か月点検をしてもらいました。納車されたのは昨年8月24日なので、ホントにちょうど12か月(凄)… と、6か月点検のときと同じようなはじまりです(笑)。

メンテナンスとか

C3 6か月点検明細

2月23日ディーラー(シトロエン広島)さんでC3の6か月点検をしてもらいました。午前中に天皇誕生日の満艦飾を訪れてからの6か月点検です。納車されたのは昨年8月24日なので、ホントにちょうど6か月(凄)。

そんな納車されて6 ...

メンテナンスとか

ブレーキパッド ディクセル Mタイプ

12月8日、C3のブレーキパッドを交換しました(してもらいました)。

ブレーキパッド ディクセル Mタイプはやめの交換

私がブレーキパッドの交換をするのはC3の前に乗っていた輸入車のとき、2014年から2017年まで乗ってい ...

メンテナンスとか

C3 メルシー! コイン洗車場で洗車

8月27日に納車された私のC3、ちょうど2か月経ちました。だいぶ車には慣れてきたので、2か月乗った感想を記したいと思います。そう、最初に記しておきます… Youtuberさん達のようなしっかりしたものではなく、ホントにおじ ...

メンテナンスとか

スマートフォンホルダーでキレイになりました

C3でApple CarPlayを使えるようにしました。しかしスマホを置く場所がなくてスマートフォンなのにスマートではなかった(?)のです。このページではC3にスマートフォンホルダーを設置してスマートになったことを記します。

ス ...