石橋正光屋敷跡の桜-2025年(広島県北広島町)

4月19日、橋山大歳神社のしだれ桜、地久院のしだれ桜を訪れたあとに向かったのは石橋正光屋敷跡の桜です。私が1日に3つの場所を訪れるのは珍しい(笑)。
石橋正光屋敷跡の桜 2025年4月19日久しぶりに訪れましたこの石橋正光 ...
地久院のしだれ桜-2025年(広島県北広島町)

4月19日、橋山大歳神社のしだれ桜のあと地久院のしだれ桜を訪れました。地久院のしだれ桜を訪れるのは、昨年に続いて2年連続です(^-^)。
地久院のしだれ桜 2025年4月21日昨年も悩んでいたみたい(笑)このページを書くと ...
橋山大歳神社のしだれ桜-2025年(広島県北広島町)

4月19日は北広島町の桜をめぐりました。一週前の安芸太田町からの北広島町です(笑)。
橋山大歳神社のしだれ桜 2025年4月19日はじめての橋山大歳神社4月19日朝、これまで訪れたことがなかった庄原市東城の桜を訪れようか、 ...
西教寺の大銀杏-2024年(広島県北広島町)

11月3日は北広島町の西教寺へ銀杏を観に出かけました。西教寺の大銀杏、毎年10月末あるいは11月最初の週末に訪れさせていただいています。
西教寺の大銀杏 2024年11月3日元気そうで良かった今年の夏、昨年以上に暑い日が続 ...
地久院のしだれ桜-2024年(広島県北広島町)

4月13日は北広島町へ地久院のしだれ桜を観に出かけました。2024年はしだれ桜ばかりを観ています(笑)。
地久院のしだれ桜 2024年4月13日6年ぶりの訪問ではじめて知った地久院のしだれ桜を訪れるのは久しぶり。振り返って ...
西教寺の大銀杏-2023年(広島県北広島町)

10月最後の週末となる28日に西教寺の大銀杏を観に行きました。”まだ早いかな?”と思いつつ、この日は道中大朝を通ることがあり、せっかくなので観に行ってみようと。
西教寺の大銀杏 2023年10月28日20 ...