護衛艦 おおよど、ちくまが来呉

1月18日、護衛艦”おおよど”と”ちくま”が来呉しました。ともに大湊を母港とするあぶくま型護衛艦です。下の写真で向かって左側に目刺し係留されています。Fバース側が”おおよど& ...
艦艇一般公開 かが(DDH-184)

1月18日、呉湾艦艇めぐりに乗船したあとは艦艇一般公開に出かけました。艦艇一般公開に出かけるのも久しぶりです。
呉基地Fバース 2025年1月18日公開艦は”かが”でした呉基地の艦艇一般公開、私が最 ...
呉湾艦船めぐり-2025年1月18日

1月18日は呉湾艦艇めぐりに乗船しました。”久しぶりだな”と、振り返ってみると、前回乗船したのは2023年10月みたい…1年以上経っていました(汗^2)。
呉湾艦艇めぐり 2025年1月18日 ...江の川発電所(広島県三次市)

11月24日、芸備線山ノ内駅の銀杏を訪れて香淀迦具神社に向かう途中に立ち寄ったところがあります。それは江の川発電所跡。
江の川発電所跡 2024年11月24日発電所跡というマニアックな場所発電所跡というと、以前に安佐北区の ...
香淀迦具神社の大銀杏-2024年(広島県三次市)

12月1日は香淀迦具神社の大銀杏を訪れました。先週24日に芸備線山ノ内駅の銀杏を訪れたあとに立ち寄りましたが、予想通り(?)まだまだ緑でした。1週間経った12月1日でも早そうでしたが、さらに翌週だとそろそろ雨で散ってしまうのではないか ...