持明院の枝垂れ桜-2020年(広島市東区)

3月20日はお墓参りへ。昨年1月に亡くなった父の月命日が21日ということで、毎月21日前後の週末にお墓参りをしているのです。今月のお墓参りの帰りに立ち寄ったのが持明院の枝垂れ桜です。
持明院の枝垂れ桜(広島市東区戸坂)父が訪れて ...向原の三椏群生地-2020年(広島県安芸高田市)

3月15日に安芸高田市向原の坂寺山地区にある三椏(ミツマタ)群生地に出かけました。週中に安芸高田市観光協会のfbで”今週週末ぐらいから見頃となりそう”という書き込みをみつけて。
安芸高田市向原坂寺山 虫居 ...呉で護衛艦”あさひ”(DD-189)

広島でも新型コロナウイルス(COVID-19)感染者が出た3月7日、”呉湾艦船めぐり”を楽しみました。予定していなかったのですが、現在は休館している大和ミュージアムの前で呼び込みの方(?)だけがいるのを見てかわ ...
大朝のテングシデ群落-2020年(広島県北広島町)

3月最初の日曜日(3月2日)は北広島町大朝のテングシデを観に出かけました。北広島町へ出かけるのは西教寺の大銀杏を観に出かけた昨年11月以来です。
大朝のテングシデ群落テングシデとは最初の写真には写っていないのですが、より右 ...
観音寺の広島椿-2020年(広島市南区)

三連中の真ん中、はじめて天皇誕生日の祝日となった2月23日に元宇品の観音寺に広島椿を観に行きました。下の写真ではよくわかりませんね(反省)。
観音寺 広島椿 2020年2月広島椿とは“広島” という ...