ドライブ

つつじヶ丘を背にするアテンザワゴンさん

4月17日、音戸大橋のツツジを観に出かけました。出かけるときは雨が降っていましたが、止むことを信じて。そしておじさんの日頃の行いがよいのでしょう、道中雨は止みました(嬉)… 最近の雨雲レーダーの情報は素晴らしいな(笑)。

鉄道

桜と広電電車

このページを作成しているのは4月5日。広島市内の2021年の桜はほぼ終わりました。今年もコロナ禍でしたが、桜はキレイな姿を魅せてくれて嬉しい。このページでは広島市内でお気楽に桜と鉄を絡めて撮った写真を載せたいと思います。

桜と広 ...

雑記

戸坂 芸備線陸橋そばの桜

3月19日金曜日、午後をお休みにしてお墓参りへ。春のお彼岸(20日前後)、月命日(21日)、今年1月にコロナ禍で三回忌法要を行わなかった、といろいろ重なったので墓参りへ行ってこようと。

でも、わざわざお休みを取ってまでこの ...

鉄道

EF65-1120 チキ牽引 休憩中

久しぶりにEF65を見ました。たまに見かけるチキを牽引している機関車も、ここしばらくはEF66しか見ることがなかったのです。もう完全に引退してしまったのかなと思っていたのですが、まだ老体にムチ打って活躍しているようです(^-^)。

旧日本軍・戦争遺構

五日市護国神社

以前、可部護国神社(広島市安佐北区)を紹介させていただきました。このページでは五日市護国神社(広島市佐伯区)を紹介させていただきます。

五日市護国神社五日市八幡神社の末社として

五日市護国神社は五日市八幡神社の境内にあります ...