ドライブ

三永の石門(国道2号下り側から)

天気がよかった10月18日、東広島までドライブしました。目的地は “三永の石門” です。アーチの先にアテンザワゴンさんが小さく写っています(笑)。

三永の石門(国道2号下り側から)&# ...

ドライブ

防府総合用水の円筒分水工

9月の四連休初日19日に山口県防府市の枡築らんかん橋を訪れたことを紹介しました。そのページで、枡築らんかん橋は防府市を訪れた目的のひとつと記していたのですが、もうひとつの目的が”防府総合用水の円筒分水工”でした ...

鉄道

稲穂と案山子、そしてキハ

人の多いところに出かけるのは避けたいけれど、はじまった秋は楽しみたい… ということで、カッコいい(オーナーの贔屓目(笑))アテンザワゴンさんで白木街道を北上しました。

井原小学校の生徒たちによる案山子(かかし)白木山 ...

旧日本軍・戦争遺構

大竹招魂社 拝殿

少し前のこと、妹背の滝を訪れた頃になるのですが、大竹市の大竹招魂社を訪れました。今さらですが、季節が関係する場所ではないので紹介します。

大竹招魂社 拝殿とても大きく立派な招魂社

廿日市招魂社を訪れたときに今年は戦後75年と ...

ドライブ

枡築らんかん橋 左側がブリヂストン工場

4連休初日の19日は久しぶりに広島県外へ。といっても新型コロナ禍でもあり、人が多く集まるようなところには行きません… もっとも、私が訪れるようなところはあまり人が多く集まるようなところではなかったりもしますが(^^(^^; ...