吉水園-2023年秋(広島県安芸太田町)

11月11日のポッキーの日(このページの話にポッキーは関係ない)に吉水園に出かけました。吉水園に出かけるのは、今年6月につづいて2度目です。
吉水園 2023年11月11日 入口より秋の一般公開吉水園は春(初夏)と秋に一般 ...
筒賀の大銀杏-2023年(広島県安芸太田町)

三連休初日の11月3日、筒賀の大銀杏を観にでかけました。先週の西教寺の大銀杏の色づき具合から想像しても、まだ筒賀は早いだろうと思ったのですが天気も良いのでドライブ(^-^)。もうひとつ別のところも考えていたのですが、筒賀にしてよかった ...
吉水園-2023年初夏(広島県安芸太田町)

6月4日、初夏の一般公開をしている吉水園に出かけました。初夏と秋の数日間だけ一般公開されているのは以前より知っていたのですが、出かけたのははじめてです。
吉水園 2023年初夏の一般公開モリアオガエル吉水園の初夏の一般公開 ...
筒賀の大銀杏-2022年(広島県安芸太田町)

2022年の11月18日は金曜日… でしたが、いろいろと疲れていた私は有休を取得してお休みに。天気もよいので筒賀の大銀杏を観に出かけました。いつもよりも遅い訪問は、黄金の絨毯を期待して(^-^)。
筒賀の大銀杏 20 ...筒賀の大銀杏-2021年(広島県安芸太田町)

11月10日は筒賀の大銀杏を観に出かけました。ここ数ヶ月有休らしい有休(?)を取っていなかったので、ミーティングの予定がひとつもない10日をお休みに。時折小雨が降るあいにくの天気でしたが、せっかくのお休みなので行ってみました。 ...