吉田の円筒分水(広島県安芸高田市)

何の予定も立てていなかった5月4日、雨の心配はなさそう。”道中、渋滞がなく人が集まらないところに出かけよう”と考えて出かけた先は吉田の円筒分水。
吉田の円筒分水2度めの訪問円筒分水といえば、昨年8月 ...
向原のカタクリ-2021年(広島県安芸高田市)

4月3日、向原へカタクリを観に出かけました。先週満開を迎えているという記事を読んだのですが、どんな感じだろう?
向原のカタクリ 斜面 2021年4月3日ギリギリ間に合った開花にあわせて開催されているまつりは観に出かけた翌日 ...
向原の三椏群生地-2020年(広島県安芸高田市)

3月15日に安芸高田市向原の坂寺山地区にある三椏(ミツマタ)群生地に出かけました。週中に安芸高田市観光協会のfbで”今週週末ぐらいから見頃となりそう”という書き込みをみつけて。
安芸高田市向原坂寺山 虫居 ...秋の高林坊-2019年(広島県安芸高田市)

11月10日、安芸高田市の高林坊へ紅葉を観に出かけました。高林坊へ出かけるのは2年連続です。昨年は11月11日に出かけていました。
まだ少し早かったです先週訪れた”西教寺の大銀杏”や”筒 ...
続け! 向原かたくり祭り_2019年(広島県安芸高田市)

4月6日は安芸高田市向原で開催されている “続け! 向原かたくり祭り” へかたくりを観に出かけました。時期はピッタリ、天気もよくてとてもキレイに花を開いていました。これまで何度も観に来ていますが、一番キレイだっ ...