しびれ峠の桜-2025年(広島県江田島市)

4月6日、本庄水源地を訪れたあとは江田島のしびれ峠へ出かけました。
しびれ峠の桜 2025年4月6日キレイな桜街道しびれ峠、これまで何度もでかけたことがあります。桜の時期にも訪れたことがありますが、ページに記すのははじめて ...
本庄水源地の桜-2025年(広島県呉市)

先週のことになりますが、4月6日は呉市の本庄水源地に桜を観に出かけました。
本庄水源地 2025年4月6日桜の時期に一般公開されます呉鎮守府が開庁されるのにあわせ海軍が「呉鎮守府水道」を創設しました。「本庄水源地」は海軍施 ...
向原の三椏群生地-2025年(広島県安芸高田市)

4月5日午後は安芸高田市向原の坂寺山地区にある三椏(ミツマタ)群生地に出かけました。予定はしていなかったのですが、神原のしだれ桜を観たあとに時間があったこと、(午後から雨の予報もあったのですが)天気も持ちそうだったのでドライブです(^ ...
神原のしだれ桜-2025年(広島市佐伯区)

4月5日、広島市佐伯区の神原のしだれ桜を観に出かけました。今年で6年連続の訪問です。やはり自宅から遠くないところで愉しむことができるしだれ桜の存在は嬉しい(^-^)… と、昨年と同じことを記して始めます(笑)。
神原 ...川本町のイズモコバイモ-2025年(島根県川本町)

3月22日は島根県川本町へイズモコバイモを観に出かけました。今年はどの場所も、どの花も開花が後ろにずれています。”まだ観ることができるかな?”と調べてみたら、まだ咲き始めのようです(驚)。天気も良いドライブ日和 ...