呉基地の満艦飾(2025年天皇誕生日)
2025年の"天皇誕生日"はアレイからすこじまに満艦飾を観に出かけました。12日前の“建国記念の日"にもアレイからすこじまに満艦飾を観に出かけている私… 1年の限られた日にしか実施されない満艦飾とはいえ、他に出かけるところはないのでしょうか(爆)。

9隻が満艦飾していました
今日"天皇誕生日"は“建国記念の日"よりも多くの艦艇、潜水艦が停泊していましたよ(^-^)。そして満艦飾を実施している艦は9隻でした。

Fバースは"いなづま(DD-105)"、"とわだ(AOE-422)"、"さみだれ(DD-106)"、"かが(DDH-184)"の4隻。Fバースに停泊しているすべての艦が満艦飾を実施していました。

Sバースでは"ちはや(ASR-403)"が満艦飾。潜水艦たちも多くの艦が艦飾を実施していましたヨ(^-^)。

Eバースには"おおすみ(LST-4001)"、たぶん(^^;"うみぎり(DD-158)"。

Dバース(昭和埠頭)には"くにさき(LST-4003)"。手前のトラックは陸上自衛隊のものでしょうか。まもなく発足される予定の自衛隊海上輸送群(仮称)に配備される輸送艦"ようこう"も進水していましたね(*^-^*)。

Aバースでは"ひびき(AOS-5201)"が満艦飾。"建国記念の日"に満艦飾を実施していた"むろと"は今日は満艦飾を実施していませんでした。
白鯨… か(^^;?
上にSバースで満艦飾をしている艦を載せました。なんだか目立っている潜水艦がいたのに気付いたでしょうか? 一番手前の左側のそうりゅう型潜水艦です。とても白い。

この潜水艦は"天皇誕生日"の前日2月22日に呉に帰ってきました。とても長い時間海中にいたのでしょうか? かなり白くなっています。そんな白くなった自艦(?)をキレイにしていましたよ。

そしてこの日撮った写真でもっともお気に入りが下の写真。セイルが並んでいます。黒い三連星です(微笑)。3隻すべての自衛艦旗がはためいていたらよかったのですが、そんなタイミングが訪れることはありませんでした(残念)。

私がアレイからすこじまを訪れたのは10時頃でした。その頃は写真のようにキレイな青空が拡がっていたのですが、午後は雨が降ったり、雪が舞ったりな天気に。そしてこのページを書いている2月24日5時過ぎ、外を見ると雪が積もってる(汗)。今週後半は春の陽気になるということですが、ホントに待ち遠しい(>_<。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません