アテンザワゴン購入記:アテンザを選んだ理由

2019年4月にアテンザ(ワゴン)を契約しました。前回は契約までの道のりを記しました。このページでは “なぜアテンザを選んだのか" を記したいと思います。

しかし… テクニカルな見解はなく、参考にならないことは最初に記しておきます(汗)。また、デザインなどに言及することもありますが、学問的見地からではありません。素人の戯言・好みということで読み流してください。

アテンザのオープンカー
アテンザのオープンカー

いきなり結論… “ホントにカッコいい車"

いきなり結論を記しますが、久しぶりに “ホントにカッコいい車" と感じたのが最も大きな理由。もともと初期型からカッコいいとは思っていたのですが、後期型を見て “ホントにカッコいい" と。

私の駐車場の隣に停まっているのが初期型の白アテンザでした。ちょうどデミオからの乗り換えを検討している頃に “しばらく停まっていないな" と思ってたら、赤い(ソウルレッドプレミアムメタリック)の後期型アテンザに(驚)。

後期型… ネットで見たり、走っている姿をみてもそれほど惹かれることはなかった、というか正直ヘッドランプ下に伸びたシグネチャーラインが “なまずのひげみたい(汗)" と思っていたのですが、あらためてよく見ると、シグネチャーライン、グリル、ヘッドランプの変更を行ったことで、よりワイドに低重心に見え、落ち着きがプラスされたように感じました。

マツダのセダンやハッチバック(アテンザやアクセラ、デミオ)はイタフラ系のデザインと感じており、そのことがイタフラな車を3台続けて乗った私がデミオを気に入った理由のひとつなのですが、後期型アテンザはイタフラに英国紳士の落ち着きが加わった感じでホントにカッコいいなって。

この自宅駐車場での出会いにより、アテンザが次期購入車の最有力候補に躍り出たのでした。

候補にあがった車

もちろん、アテンザ以外を全く考えなかったわけではありません。上の “出会い" の頃には “(MTではなく)ATでいいか" と考えるようになっていました。アテンザにはMTの設定がありますが、私の走行距離と乗り方ではディーゼルは不安です。担当営業さんに意見を求めても、やはりディーゼルは勧められず。結果、ガソリンATで考えることに。

MT縛りがなくなると選択肢が増えます。候補に考えたのは次の4つ。

  • マツダ:アテンザワゴン 20S プロアクティブ
  • プジョー:308 SW アリュール
  • VW:ゴルフ バリアイント TSI ハイライン
  • マツダ:MAZDA3 セダン 20S プロアクティブ ツーリングセレクション

そう、MAZDA3以外は絶滅危惧種となってしまっているステーションワゴン。選択肢はそれほど増えません(苦笑)。

しかしゴルフはやはり乾式7速DSGが不安(汗)、プジョーはツマが反対。"外車(輸入車)はダメ" と(汗^2)。最終的にマツダの新世代商品のMAZDA3と悩んだのですが、ステーションワゴンのアテンザを選びました。ちなみにともに見積を頂きましたが、その金額にそれほどの差はありませんでした。

契約したアテンザはこんな感じ

ということで、アテンザワゴンを契約しました。契約した仕様は下記のようなもの。グレードは “20S プロアクティブ"。それに19インチアルミホイール以外のメーカーオプションをつけました。ディーラーオプションはバイザーがないことを除くと一般的なものだと思います。

アテンザのカタログより プロアクティブのページ
アテンザのカタログより プロアクティブのページ
グレード
20S プロアクティブ(2WD / 6EC-AT)
カラー
チタニウムフラッシュマイカ
メーカーOP
CD/DVDプレーヤー+地上デジタルTVチューナー(フルセグ) / ドライビング・ポジション・サポート・パッケージ / 360°ビュー・モニター+フロントパーキングセンサー(センター・コーナー) / Boseサウンドシステム(AUDIOPILOT2+Centerpoint2)+11スピーカー
ディーラーOP
フロアマット(ラグジュアリー) / ナンバープレートホルダー / ナビゲーション用SDカードPLUS / ETC&セットアップ / ボディコーティングMG-1 / アルミペダルセット

19インチのアルミホイール、見た目はカッコいいのですが、どう考えてもやり過ぎな感があります。MAZDA3セダンの見積でも16インチホイールへのレスオプションを付けたぐらいの私なので…

2019年の年次改良

私が契約した頃はあまり情報がなかったのですが、2019年も年次改良が行われるようです。目玉(?)は25Tの追加。20Sしか考えていなかった私なので後悔はありません。マツコネがMAZDA3と同じ次世代のものになったら… と思っていたのですが、それはないみたい。

また、年次改良にあわせて名前が “MAZDA6" になるとか(驚)。年次改良で名前が変わるのかぁと。現在注文すると年次改良後のモデルとなるとか。それが事実であれば、ウチのアテンザはまさに最終のアテンザですね。それはそれで感慨深いものがあります。

…あさって7日が納車予定日なのですが、ドキドキしてきました(笑)。