向原のカタクリ-2021年(広島県安芸高田市)

4月3日、向原へカタクリを観に出かけました。先週満開を迎えているという記事を読んだのですが、どんな感じだろう?
向原のカタクリ 斜面 2021年4月3日ギリギリ間に合った開花にあわせて開催されているまつりは観に出かけた翌日 ...
神原のしだれ桜-2021年(広島市佐伯区)

3月27日、広島市佐伯区の神原のしだれ桜を観に出かけました。家を出るときは違うところを考えていたのですが、交通量がとても多く”かなり時間がかかるかも”と感じて目的地を変更。昨年に続いての訪問です。
神原の ...太田川の吊り橋 “宇賀大橋”(広島市安佐北区)

前回の書き込みと日付が前後しますが、2月6日に宇賀大橋を訪れました。前週に続き、2週連続で太田川に架かる橋を巡っています(笑)。
宇賀大橋 久地側から太田川に架かる吊り橋この日、宇賀大橋を訪れようと思ったのは中国新聞の特集 ...
大芝島(広島県東広島市)

2月13日は東広島市の大芝島へドライブ。これまでハート島(小芝島)を見たことがなく、河津桜も咲き始めていないかなと思って出かけてみました。
大芝大橋ハートの形をした小芝島大芝島へ渡るのはいつぶりだろう? C4に乗っていた2 ...
太田川の沈下橋 “程原橋”(広島県安芸太田町)

1月31日、太田川にかかる沈下橋”程原橋”を訪れました。橋を歩いているのは、地元の方ではなく私のツマ。どこに行くのか知らないまま、ここまでついてきました(笑)。
太田川の沈下橋 程原橋太田川では珍しい沈下 ...