ケンウッド DRV-MR740

アテンザが納車されて一週間経った6月15日、ドライブレコーダーを取り付けました。
私、ドライブレコーダー歴は結構長く、2013年7月まで遡ります。C4に乗っていたときにガーミンGDR32をつけたのが最初で、2017年にやは ...
アテンザワゴン購入記:納車されました

2019年6月7日、10台目の愛車となるアテンザ(アテンザワゴン 20S プロアクティブ)が納車されました。下の写真はディーラーさんへ向かう途中に撮ったデミオさんのオドメーターです。
ディーラーさんはあと2㎞ぐらいだったの ...
アテンザワゴン購入記:アテンザを選んだ理由

2019年4月にアテンザ(ワゴン)を契約しました。前回は契約までの道のりを記しました。このページでは “なぜアテンザを選んだのか” を記したいと思います。
しかし… テクニカルな見解はな ...
アテンザワゴン購入記:契約までの道のり

2019年4月、マツダ・アテンザ(20S プロアクティブ)を契約しました。このページでは、アテンザ契約までの道のりを記します。
といっても、やたら長文(2,500文字超え)でありながら、いわゆる “安く購入する ...
湯の山温泉のしだれ桜(竹下桜)_2019年(広島県廿日市市)

4月7日は廿日市市佐伯区湯来町の湯の山温泉そばにあるしだれ桜 “湯の山温泉のしだれ桜(竹下桜)” を観に出かけました。前日は向原のかたくりと合わせて季節の花を愉しむ週末となったのでした。
初めて観る ...